相談窓口
医療福祉相談室
医療福祉相談室は、患者さんやご家族の悩みや問題を一緒に考え、安心して療養に専念できるように、お電話相談、通院・入院から退院後の生活についても、その方らしい人生を過ごせるように、さまざまな角度から支援させていただきます。
ご相談につきましては、外来や病棟の看護師へ、精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー、病棟ごとに担当あり)との面談をお申し出ください。もしくは、本館1階の医療福祉相談室へ直接お越しいただきますようお願いいたします。
お電話によるご家族相談
心身の不調で精神科受診や入院を考えていらっしゃる方や認知症などの高齢者の方のご家族のご相談は、地域医療連携部の看護師や医療福祉相談室の精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)が承ります。
また、ご来院いただき直接お話を伺うことも可能です。ご相談内容は個人情報保護法に基づき適切に管理しますので、安心してご相談ください
通院・入院中の方のご家族相談
利用できるサービスの情報提供
- 精神保健福祉手帳、障害年金、介護保険などの利用方法の説明
- ご自宅への退院が難しい方や不安がある方に、利用可能な施設を紹介。
- 法律相談(法律扶助)の窓口をご紹介。
経済問題の相談に対応
- 入院費、通院の診療費の支払いについて利用できる制度(高額療養費制度・自立支援医療など)の説明。
- 負債や財産上の問題では患者さんが不利益を被らないように利用できる制度についてご説明。
社会復帰に関する相談対応
- 退院後の住居について困難が生じた場合、物件探しなどをサポート。
- 作業所、就労支援センター・職業センター(ハローワーク)のご紹介。
- 必要に応じ、社会復帰に向けての訓練施設などをご紹介。
- 各関係機関(保健福祉センター、福祉事務所、勤務先、学校など)との連絡調整。
家族会のご案内
当院では患者さんのご家族のお役に立てるようにさまざまな情報や学習の場をご提供しています。
あけぼの会(油山病院 家族会)
定例会を年に5回開催しています。5回のうち4回の定例会は[医療専門職や外部講師による講演会]と[ご家族同士の懇話会]の二部形式で構成されています。また残りの1回は懇話会のみの運営です。